|
|
|
1.会社の基本事項の決定
・発起人
・商号(会社名)
・事業目的
・本店所在地
・資本金 の額
・役員構成
・決算日
会社の印鑑の発注も忘れずに!!
↓
2.定款の作成、認証
定款を作成する際には、必ず記載しなくてはいけ
ない「絶対的記載事項」と記載する事で法律的な
効力が発生する「相対的記載事項」、「任意的記
載事項」があります。
決定した基本事項に基づいて定款を作成し、公証
役場において認証の手続きをします。
↓
3.資本金の払込
定款認証が完了後、出資金を、金融機関(発起
人の口座)に払い込みます。
↓
4.設立登記申請
設立登記に必要な申請書類を作成し、管轄の法
務局に申請します。
↓
5.登記完了後、登記事項証明書、印鑑証明書
を取得します。→手続き完了
まず、法定費用として約20万円が必要となります。
当事務所報酬は25,000円〜70,000円です。
その他登記事項証明書等に数千円が必要にな
ります。
総額では230,000円〜275,000円程になります。
(印鑑購入代を除く)
手続きを完全にお任せ、一部お任せと状況に応
じて当方の報酬も上記の範囲内で違ってきます
ので、お客様と受託内容を確認の上、お見積もり
させて頂きます。
期間的にはご依頼を頂いてから2週間〜3週間
程で登記事項証明書の取得が可能になります。
|
|
|
遠方の方もお気軽にお問い合わせください!! |
|
|
当事務所は会社設立、許認可申
請を専門とする行政書士及び給与
計算、助成金申請、労働・社会保
険手続、労務管理を専門とする社
会保険労務士事務所です。
相談無料です。
どうぞお気軽にご利用ください。
阿部事務所 代表 阿部 勉
TEL 0531-45-4470 |
|
 |
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
 |
|
 |
|
 |
|
|
|
|
|
|
11.1 |
|
助成金無料診断実施中!! |
|
|
|
|
|
|
|
11.1 |
|
印鑑手配サービスをはじめ
ました。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|